音源利用ガイドライン
本ガイドラインは、STUSTAアプリに収録されている音源の使用に関する基本方針を定めたものです。ユーザーの皆様の創造的な活用を歓迎するとともに、適正な利用と権利保護の両立を目的としています。
1. 個人利用・演奏動画等における使用について
以下のようなケースでは、事前の許可なくご利用いただけます:
・ STUSTA音源に合わせてご自身が演奏した動画の公開(YouTube、Instagram、X等)
・ 教育的・非営利的な目的での使用(例:レッスン内での活用、YouTube等の音楽教育コンテンツでの使用)
・ 上記に付随する広告収入などの収益化(※ただし、演奏や解説など、何らかの創作的な付加がなされていることが条件となります)
※可能な範囲で、「伴奏音源|STUSTA」のような形でご紹介いただけますと幸いです。
2. 禁止事項
以下の行為については固くお断りしております:
・ STUSTA音源そのもの(演奏の追加なし)を再配信・再アップロードする行為
・ 音源を第三者のアプリ・教材・サービスに組み込み、自らの著作物として再配布・販売する行為
・ その他、当社が不適切と判断する使用方法
※悪質な使用が確認された場合には、法的措置を含む対応を取らせていただく場合があります。
3. 商用利用・法人利用について
・ STUSTA音源を法人・団体・企業等のプロジェクトにてご利用になる場合
・ 教育機関・出版物・映像作品等での商用利用をご検討の場合
→ 上記に該当する場合は事前にご相談ください。内容を確認の上、個別に対応させていただきます。
本ガイドラインは、音楽の自由な発展と、関係者の権利が尊重される環境の実現を目的として策定されました。
STUSTAをご活用くださる皆様の活動が、より創造的で実りあるものとなることを心より願っております。
delquiMUSIC